高学年になってくると、男女とも自分の欲しいもの、興味のあるものが出てきますよね。
サンタクロースも来なくなり?あらかじめ希望を聞いてから決めるご家庭も多いかもしれません。
我が家も、定番人気商品はすでに持っているので、毎年悩んでいます。
AMAZONのこちらの特集はとても参考になります
◎AMAZON知育・学習玩具大賞
ここでは、高学年に人気の商品について、我が家で遊んだ感想や当ブログ内の記事をまとめてみました。
高学年
高学年になってくるとクリスマスプレゼントにパソコンやタブレットは人気ですよね。
特にKindleFireは初めてのタブレットとしては安価で手軽だと思います。我が家では今はiPadばかり使っていますが、以前はFireタブレットが活躍していました。頑丈なところも良かったです。
顕微鏡は定番人気です。我が家も以前こちらのタイプの顕微鏡を購入しました。
我が家もこちらの望遠鏡のおかげで子供達の天文に関する興味が深まりました。
カメラについてはスマホやタブレットで代用することも多くなりましたが、それらを持たせたくないという場合はこちらのカメラは手軽で防水機能もついているので便利だと思います。修学旅行ではスマホが禁止だったためこのカメラを持っている子が多かったそうです。
クリスマスプレゼントだけでなく、誕生日や卒業・入学祝などのプレゼントとしても人気の電子辞書。
我が家も購入しました。低学年のうちは、紙の辞書の方がいいかなと思いますが、電子辞書は効率的に調べることができて便利です。
こちらはタミヤの人気のロボットシリーズです。我が家にはモーターやらなにやらタミヤ製品が山ほどあるので、ただ説明書通りに組み立てるだけでなくて、組み合わせて新しいものを作ってくれるといいのにな~と眺めています。
ラジコンヘリに変わって最近ではカメラ付きのドローンが大人気ですよね。
我が家は以前はラジコンヘリを購入しました。
ただ、最近は、ドローンやラジコンヘリで遊ぶのを禁止している公園も多いので、外で遊ぶ際は要注意です。
建築士をしている友人が、レゴの”アーキテクチャーシリーズ”が秀逸なので、子供へのプレゼントはそれに決めていると言っていました。
その話を聞いて、我が家も同シリーズの「エンパイヤステートビルディング」を購入したのですが、確かに美しく、建築などに興味のあるお子さんにはいいのではないかと思います
プログラミング人気で、教材として利用している私立小学校の様子を雑誌で見ました。
プログラミングのイベントに参加したときに使って動かしたことがあるのですが、楽しそうでした。
毎年迷って購入に至っていないのですが、親が先走って購入しても活用できなければもったいないので、子供が欲しがったらにしようかなと思っています。
ブロックのようにつなぐだけでシンセサイザーができる電子工作キットです。
音楽を演奏したり聞いたりすることの好きな息子が喜びました。
こちらにもまとめています。
☆赤ちゃん・幼児に人気のプレゼントレビューはこちら⇒赤ちゃん・幼児に人気のクリスマス・誕生日プレゼントレビュー
☆小学校低・中学年に人気のプレゼントレビューはこちら⇒小学校低・中学年に人気のクリスマス・誕生日プレゼントレビュー
(2016/12作成 2018/11更新)