長男が7歳の頃、クリスマスプレゼントに、子供が自分で工夫して何かを作ろうと思う、その体験の土台になるようなおもちゃがないかと探していました。 米国在住の友人にお勧めされて、以前購入したのがこちらのおも …
Read More »仮説・推測が楽しめる!家族で盛り上がるボードゲームの名作:スコットランドヤード
秋~冬にかけては我が家では1年間の間でも特にボードゲームをする機会が増える時期です。 今は、テレビでもDSでもスマホでも様々なゲームが手軽にできますが、家族でわいわいと楽しめるボードゲームは子供の成長 …
Read More »手先の巧緻性を高めながら日本の文化に親しめる紋切り遊び
以前、”インターナショナルスクールで大好評!ユニットごまの作り方”という記事を書きました。 その同じ友人(海外在住でお子さんがインターナショナルスクールに通っています)から、また日本文化紹介の機会があ …
Read More »昆虫の体のつくりに興味が持てる工作キット
もう10月ですね。 昨年までは夏休みはカブトムシやクワガタを飼育していたのですが、今年は虫取りに行けず飼えませんでした。 夜中に虫かごのなかでガサガサ動くのが私はすこし怖かったのでちょっと安心しました …
Read More »幼児から大人まで頭の体操になるパズル タントリックス
今日は、息子が久しぶりにどこからか取り出して、一人でじっくり遊んでいたパズルをご紹介します。 こちら、”タントリックス”というパズルです。 タントリックス・ゲームパック posted with カエレ …
Read More »幼児の図形感覚と集中力を育むジグソーパズル遊び
子どもってパズルが大好きな時期がありますよね。 我が家の息子達も、2歳~4歳くらいにかけて、とてもパズルが好きな時期がありました。 息子の通っていた幼稚園の秋のバザーに出せるものはないか探していたとこ …
Read More »立体感覚と先を読む力が育つゲーム!立体四目並べ
最近下の子(2年生)が夢中なのがこちらの立体四目並べです。 平面の四目並べと異なるところは、縦の軸も加えたルールになっているところです。 一つ一つのキューブに凹凸があって、ブロックのようにつなぐことが …
Read More »太陽エネルギーを実感できるロボット作り・エレキットスペースロボ7
先日、お台場の未来科学館に行った際、こちらのロボットキットを購入しました。 同じ部品を使って7つのタイプに組み替えることができます。 こちらが太陽電池です。ミニ充電池に充電します。乾電池も使えて、乾電 …
Read More »ピタゴラスイッチ体験で空間認識力が育つ玉の道
先日、友人親子とデパートの企画展に行った際に、友人ママがお子さんの誕生日にビー玉を転がして遊ぶおもちゃを購入したいというので、一緒に見に行きました。 数年前から大人気のビー玉を転がすタイプの積み木です …
Read More »旅する気持ちを楽しめるベストセラーボードゲーム チケット トゥ ライド / Ticket to Ride
夏休み、ご旅行に行かれる方も多いですよね。 我が家も、すでに行きましたが、子供達からは来年こそアメリカ本土に行きたいとせがまれています。 子供たちが、アメリカを旅行したくなった一番の理由はこのゲームで …
Read More »創造力と空間把握力を高める魔法の板「カプラ」
長く使えるおもちゃとして、よく知られているのはレゴブロックですが、我が家でレゴブロックと同じくらい活躍しているのがこちらのカプラです。 誕生日プレゼントに購入したこちらのカプラ。 蓋代わりの付属の本は …
Read More »工作しながら仕組みを学べるロボット工作キット:スクローラー2
夏休みは科学キットなどでじっくり遊べるチャンスでもありますよね。 今日は、先日お台場の未来科学館で購入してきたロボット工作キットで遊んでみました。 「8歳以上・工作時間1時間」となっていますが、7歳の …
Read More »スリル満点のゲームで立体に強くなる!メイクンブレイク
小学校受験で、「見本の通りに積み木を積む」という問題や、「どの積み木を使って作るか丸をつける」などの問題が出る学校がありますよね。 早く正確に判断することが問われますが、子供にはなかなか難しいです。 …
Read More »(幼児)「そうっと」の高度な指使いが身につくジェンガ
ベビーちゃんが指をぎゅーっとつかむ、その力が強いなあとびっくりしたことはありませんか? 力の加減がまだできないから、全ての力で握っているんですよね。 幼児にとって、「そっとつかむ」「そっとさわる」「そ …
Read More »自宅で天気予報ができる晴雨予報グラス
梅雨シーズン、行事などの際にはお天気が心配ですよね。 我が家では、子ども達がこちらをよくチェックしています。 気圧の変化による水位で数時間後の天気を予想するというものです。 「ガラス管の水位が下がると …
Read More »数を数え始めた子供の、数への興味が加速するはじめてのすごろく
数を覚え始めた頃、数えることが楽しくてたまらない時期がありました。 その時期にすごろくなどで、数えることの楽しさを満喫させてあげると、自信につながっていくという話を聞いて、我が家でも一時期すごろくを楽 …
Read More »