難関校の入試問題演習ができる『特進クラスの社会』

今となっては私が一体どんなスケジュール感でこの問題集を購入したのか・・・我が家ではもう使う機会はなさそうなのですが、活用すれば力にな るだろうと感じている教材がこちら『特進クラスの社会 難関・超難関校対策問題集 新装版 (特進クラス 中学入試対策問題集シリーズ)』です。

こちらは緑色の”難関・超難関校対策”バージョンです((目安)サピ偏差値で55以上)。

ピンク系の有名人気校バージョンもあります((目安)サピ偏差値で40~55程度)。

我が家には2冊ともあるのですが、今まで一度くらいしか使ってません・・・・・・・・・(; ̄ー ̄川。

IMG_5353 IMG_5354

内容は、難関・超難関・有名校等の過去問を単元別にまとめなおしているものです。

中学受験の批判によく「知識の詰め込みは意味がない」というのがありますが、難関校ほど、知識を詰め込んだだけでは合格できないですよね。知識は前提で、それらの知識を組み合わせて考えなければ解けない問題が多いです。

子供が吸収できる知識の量というのもすごいなあと思うのですが、その知識を蓄積した後に、問題に応じてそれらを取り出して組み合わせる・・・。なかなか大変です。

以前塾の保護者会で5年までは比較的できていたのに、6年になって理社の成績が不調になる子供は多くの場合「知識の蓄積までで終了していて、それを問題に応じて組み合わせて自分で考えられるまでに至っていない」というお話を聞いたことがあります。

我が家も現在形で苦労しているのですが、塾で演習問題に取り組んでいく中で、なんとか本番に間に合って欲しいなあと思っております。

こちらの問題集は実際の入試問題が単元別にまとめられているので、知識のアウトプットの演習ができます。

塾のテキストだけでは物足りない、もっと難しい問題に挑戦してみたい!というようなお子さんにはぴったりなのではないでしょうか。

4,5年生でまだ時間に余裕がある時期や、家庭学習中心で取り組んでいる方などは、活用できるのではないかと思います。
(6年になると通塾されている方は、塾の演習課題だけでけっこうな量なのでそれほど必要ないかと・・・テキストすら終わってませんし・・・・もしかしてうちだけかもしれませんが・・・ (; ̄ー ̄川

こちらもぜひ!
中学受験を終え、役立った社会の教材をこちらにまとめました。
小学生社会おすすめ参考書・問題集一覧

社会関係の学習マンガについてはこちらにまとめています。
おすすめ小学生社会学習漫画一覧

地理の学習教材やグッズはこちらにまとめています。
小学生家庭学習&中学受験社会”地理”学習教材まとめ

『特進クラスの社会 難関・超難関校対策問題集』

難易度
解説のわかりやすさ
使いやすさ
価格

難関・超難関校の入試問題から良問を取り出して単元別にまとめてられている。一通り知識を身に着けた後に、入試問題でアウトプットできる力がついているか確認・演習することができる。 超難関校対策ができる問題集はあまりないので貴重だが、麻布や武蔵のような記述問題まではカバーしていない。 解答欄はなく別途ノートを用意して取り組む必要がある。 価格は安くはないが、問題量も多く、解説もしっかりしているのでまあ妥当。塾で行う演習を家でできると考えれば超リーズナブルともいえる。

User Rating: Be the first one !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください