日本地理の導入に『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県』

昨日ご紹介した『グレードアップ問題集』シリーズの新刊『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科』に続き、『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県』についても感想を書いてみたいと思います。

IMG_5405

(Z会サイトでの説明⇒http://www.zkai.co.jp/books/gradeup/index.html

こちらは、社会の学習のうち都道府県の学習に特化した内容になっています。昨日の『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科』と異なるのは、”教科書で習う基礎知識を前提として問題からスタート”するのではなく、基本的な知識部分がテキストの中にまとめられているところです。

3章にわかれており、
1章:都道府県の基本的なまとめ(4ページだけで概要のみです)
2章:各都道府県の様子の学習
3章:問題演習

となっています。

メインは2章で、最初に各地方の特色などの説明がされているページがあり、その内容を参考に各都道府県のポイントを演習問題をしながら各1ページずつまとめていくような形式になっています。

都道府県名の漢字の筆順など、書き方から学べるようになっています。
演習問題も、各都道府県の山や川などの地形、特産品など、押さえておきたい内容がまとまっています。
1ページについて、都道府県名の筆順、県庁所在地、ポイント2~3、演習問題2問程度と、内容はあっさりしていますが、日本地理を学習し始めたお子さんへの導入としては、負担感なく取り組めるように思います。

次男は、最近以前ご紹介しましたこちらのドリルが終了しました。(ブログ記事⇒【中学受験】低学年の日本地理の導入に『都道府県に強くなるはじめての日本地図ドリル』

IMG_5408

いずれも日本地理学習の導入のための問題集ではありますが、『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県』の方が、演習問題などがある分、中学受験を視野に入れた導入としての学習には向いているのではないかと思います。

小学全学年 都道府県に強くなるはじめての日本地図ドリル』は、点をつないで都道府県の形にしたり、五・七・五で都道府県のキーワードを埋めたり、地理の知識を問うキーワードパズルがあったりと、遊び感覚で学べる工夫があり、息子も楽しんでいたのですが、グレードアップの方はゲームの要素はないです。

いずれの問題集も1ページ5分~15分程度の負担で、かつ、テキストを読んで”自学自習できる”問題集ですが、グレードアップ問題集の方が学ぶ知識の量は少し多く、各都道府県の基礎的な事項が押さえられている印象です。

次男が北海道のページを取り組んでみたのですが『はじめての日本地図ドリル』に出てきた内容についてもあっさり忘れていました(;´▽`A“。そういうものですよね・・。いくつも問題集に手を出すよりも、1冊をコピーして繰り返して完璧にする方がいいのだろうと思うのですが、コピーが面倒でついつい書き込んで使ってしまいます。同じような内容でもまた学びなおすことでだんだんと知識が定着していくのではないかと期待しています。

こちらもぜひ!
中学受験を終え、役立った社会の教材をこちらにまとめました。
小学生社会おすすめ参考書・問題集一覧

社会関係の学習マンガについてはこちらにまとめています。
おすすめ小学生社会学習漫画一覧

地理の学習教材やグッズはこちらにまとめています。
小学生家庭学習&中学受験社会”地理”学習教材まとめ

『グレードアップ問題集 小学3・4年社会都道府県』

難易度
解説のわかりやすさ
使いやすさ
価格

都道府県の名前に加え、各地の地形や特産物などの基本的な内容についてテキストと演習形式で学べる。テキストを見れば解答できる内容だが、解説も丁寧にされている。都道府県のポイントが各1ページにまとめられ書き込みながら使用するのにスペースも十分。価格も妥当。

User Rating: Be the first one !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください