今年ももう終わり。受験勉強も大詰めです。 ここへきて改めて感じているのは、”塾のテキストはすごい”ということです。 過去問をスタートして、特に理科や社会について「ここまで必要?」という広範囲の知識や、 …
Read More »中学受験対策理科教材の新スタンダード『中学入試理科塾技100』
以前、算数の『塾技100』について記事にしましたが(⇒【中学受験】中学受験算数のテクニックが学べる『塾技100』)が、今年の夏に新しく理科バージョンが発行されましたね。 これ、すごくいいですよね!中学 …
Read More »低学年からの教科書+αの家庭学習に『Z会グレードアップ問題集小学3・4年理科』
『グレードアップ問題集』シリーズの新刊『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科』、『Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県』が発売されました。(Z会サイトでの説明⇒http:// …
Read More »【中学受験・理科】中学入試頻出分野の要点と問題の解き方を一冊で確認できる『応用自在』
長男が4年生でまだ時間にも気持ちにも余裕があった頃、塾で習った内容を確認したり入試問題に挑戦して知識を定着するのに便利な副教材として塾の先生に教えていただいたのが『応用自在』です。 中学入試の理科の全 …
Read More »【中学受験・理科】最重要ポイントだけ効率よく確認できる『(日能研)理科メモリーチェック』
中学受験のための理科の知識総確認系の教材については、大手各塾とも代表的なテキストがあるようです。 日能研:『理科メモリーチェック―中学受験用 (日能研ブックス)』 サピックス:『サピックスメソッド理科 …
Read More »植物分野対策の秘密兵器?カラーでわかりやすい『入試に出る植物図鑑・動物図鑑』
息子は理科について、特に植物分野が苦手でした。 習ったときは覚えていても、本人の興味がないことも加わってあっという間に忘れ去られていきました。 以前のテキストをひっぱりだして、再確認しようにも、サピッ …
Read More »【中学受験/理科/4年】四谷大塚予習シリーズとサピックスのテキストについての雑感
通塾していない次男(3年)については、通信教育(ピグマ)との併用で学習を進めています。 少し気になっているのは理科と社会です。サピ3年のカリキュラムが身近な事象を題材にして子供の興味を引き、4年生の学 …
Read More »スタディサプリよりもリーズナブル?学研の「やさしくまるごと〇〇シリーズ」
先日、小学校の保護者会に行きました。 小5の長男のクラスでは、保護者でグループになって話し合う時間があり、いくつかの話題があったのですが、その一つが、”中学受験をしない場合の通塾について”です。 息子 …
Read More »