先日も取り上げたばかり(ブログ記事⇒地図記号や地図の見方を楽しく学べるサイト)なのですが家庭学習にNHK for Schoolが大変役立っています。 地理での定番は、こちらの”見えるぞニッポン”です。 …
Read More »地図記号や地図の見方を楽しく学べるサイト
我が家では次男(小3)の理科社会の家庭学習のナビゲーターとして「四谷大塚の予習シリーズ(4年上)」を使用しています。 社会ではちょうど「地図の見方」を学んでいるところです。 地図記号は以前カルタなどで …
Read More »ブックオフで知る問題集の使い勝手と白地図トレーニング帳
サピックスの先輩ママさんから、「コピーするのが面倒だから、副教材は複数冊購入したよ!」という話を伺い、先日ブックオフに行ってまいりました。 訪れたのは我が家からは少し遠いので普段は行くことがない大型ブ …
Read More »マンガでできる中学受験社会地理・歴史対策
以前、我が家の学習がかなりドラえもんとコナンに助けられているという話を書きました。 中学受験を予定している長男ですが、新6年生カリキュラムがスタートしてすでに1か月、予想以上の量の課題を前にしても、本 …
Read More »【中学受験】低学年の日本地理の導入に『都道府県に強くなるはじめての日本地図ドリル』
昨日、日本地理に関する興味や関心を育めるようなグッズをご紹介しました。 ◎ブログ記事⇒日本地理への興味関心を育む地図パズル・立体地図・地理ゲーム・地理カード、我が家が使った感想 知育玩具は、興味や関心 …
Read More »(感想)日本地理への興味関心を育む地図パズル・立体地図・地理ゲーム・地理カード
遊びを通して日本地理への興味関心を育めるといいと思い、我が家で試したグッズにつきまして、ご紹介したいと思います。 くもんの日本地図パズル こちらは定番です。Amazonでも常に地図カテゴリーのベストセ …
Read More »【中学受験対策】ゴロあわせで歴史の年代暗記
我が家の長男は中学受験をする予定なのですが、通っている塾のカリキュラムでは5年生の2学期から現在までで、石器時代から昭和までが終了してしまいました。 息子は流れについていくのが精一杯だったようで、年代 …
Read More »幼児期だからこそ伝えたい地球や人類の大きな歴史の流れ
わが子はもう二人とも小学生ですが、幼児期にもっとしておけばよかったなということに、「本をもっともっと一緒に読みたかった」ということがあります。 だいぶ読んではいたのですが、小さな子供向けの絵本だけでな …
Read More »遊びながら歴史が得意になるおすすめ歴史カードゲーム
小6からスタートする日本の歴史。 歴史はストーリーを知っているととても面白くなりますよね。 ただ、「歴史の流れがわかっている」、「歴史好き」であるのと、「テストができる」というのはあたりまえですが、違 …
Read More »歴史を深く知り好きになる歴史マンガの新境地『風雲児たち』
先日、「歴史はストーリーで好きになる~小学生」でもご紹介しましたが、歴史の学習マンガや歴史上の人物を楽しく取り上げている本などを読んですっかり歴史好きになっている息子達のために、夏休みのお楽しみとして …
Read More »歴史はストーリーで好きになる~小学生
息子達は歴史が大好きです。 特に、次男は戦国武将が好きなようで、戦国武将のパノラマ本などもそれはそれは熱心に見ています。 二人とも私よりも歴史には詳しいです。 もともと、私自身が、歴史を知るとっかかり …
Read More »幼児期から他国への理解を深める地球儀、パズル、本5選
日本の公立小学校に入学すると、社会的なことについては、身の回りのことから、学びをスタートしますよね。 クラスから、学校、そして地域へと学びが広がっていきます。 一方、モンテッソーリ教育など、全体像から …
Read More »楽しんで歴史好きになる!学習漫画の次の一冊~『こども新聞』シリーズ
こどもがいつのまにか歴史好きになれる本の定番といえば、歴史学習漫画ですよね。 我が家も、日本の歴史、世界の歴史シリーズ、もれなく揃えております。 最近では、たまにおそらく学習漫画で入手したと思われる知 …
Read More »