小6からスタートする日本の歴史。 歴史はストーリーを知っているととても面白くなりますよね。 ただ、「歴史の流れがわかっている」、「歴史好き」であるのと、「テストができる」というのはあたりまえですが、違 …
Read More »家庭学習で計算力強化!おすすめ小学生計算ドリル・算数ドリル/計算力の養成と定着に適したドリル
私は長男が低学年の頃は、「今の時代、コンピューターもあるし、計算問題をひたすらやらせるのはいかがなものか・・・それよりも算数パズルなどじっくり考える問題をしたほうがいい!」と考えており、あまり積極的に …
Read More »幼児・低学年からの国語の読解対策『論理エンジン』
中学受験を考えたときに、国語の読解問題は大きく差がつくポイントでもあります。一般的に女子のほうが、精神的に成長している分、男子よりも読解問題に強い傾向があるようです。 読解のその土台となる国語の能力は …
Read More »身近な色や光に関心が高まる!家庭でじっくり光の観察
我が家では、よく科学館や博物館を訪れます。 科学等に幅広く関心をもつきっかけになることを期待しているのですが、まだ幼くて関心が高まっていなかったり理解できなかったりすると、時間もお金もかかる割には子供 …
Read More »幼児期に、算数のセンスを身につける「なぞペー」シリーズ
今は、幼稚園、保育園などでも、読み書き・計算など基礎力を身につけさせるのが流行りですよね。 これに英語や音楽教育なども加えたプログラムを売りにしている幼稚園・保育園の広告などもよく目にします。 我が家 …
Read More »考える問題に強くなる「サピックスきらめき算数脳」
我が家では、私が無精なために、問題集やドリルなどはコピーをとらずに書き込んでしまうことが多いです。 そのため、長男が取り組んだものでも次男用には別のものを試してみたいなと思うことが多いのですが、これは …
Read More »幼児から大人まで頭の体操になるパズル タントリックス
今日は、息子が久しぶりにどこからか取り出して、一人でじっくり遊んでいたパズルをご紹介します。 こちら、”タントリックス”というパズルです。 タントリックス・ゲームパック posted with カエレ …
Read More »幼児の図形感覚と集中力を育むジグソーパズル遊び
子どもってパズルが大好きな時期がありますよね。 我が家の息子達も、2歳~4歳くらいにかけて、とてもパズルが好きな時期がありました。 息子の通っていた幼稚園の秋のバザーに出せるものはないか探していたとこ …
Read More »最初が肝心。子どもと正しい日常の動作を覚えられる本
お子さんが歩けるようになり、どんどん行動範囲がひろがり、大人のしていることに興味をもち、自分も同じようなことをしたがるようになりますよね。 子どもの「自分でしたい」という強い気持ちを、適切な時期にうま …
Read More »ディズニー英語システムの効果と、無料なのに超高品質な英語教材
一学期に小学2年生の英語の授業を参観に行きましたところ、帰国子女の方を中心に、講師の米国人の方の英語を理解し、上手に会話できるお子さんの多さに驚きました。子どもの英語教育について熱心なご家庭が増えてい …
Read More »身近な「なぜ?」から科学への興味を育める本
最近、子供向けの本で、365日と銘打ったシリーズが増えましたよね。 我が家では、あるときから、祖父母からのプレゼントは「なるべく本で」とお願いするようになりました。 そうすると、このようなボリュームの …
Read More »計算問題を早く確実に解くためのテクニックを学べる「中学入試計算名人免許皆伝」
我が家の長男は現在5年生なのですが、中学受験を考えています。 この夏、いまさらですが、「うちの子、計算がちょっと遅い・・・?」と気がつきました。 算数は好きで比較的得意なのですが、塾のテストなどで「時 …
Read More »立体感覚と先を読む力が育つゲーム!立体四目並べ
最近下の子(2年生)が夢中なのがこちらの立体四目並べです。 平面の四目並べと異なるところは、縦の軸も加えたルールになっているところです。 一つ一つのキューブに凹凸があって、ブロックのようにつなぐことが …
Read More »ゲームで英語に親しみながら学習できる海外の幼児向け無料サイト
夏休みももう終わりですね。 我が家は親も子も遊びすぎでやや疲れ気味、新学期にむけて久しぶりにゆっくりしています。 海外の子供向けの無料のオンラインサイトなどで遊ぶのも子どもにとっては楽しいようです。 …
Read More »紙とはさみとのりだけでできる不思議体験:メビウスの輪+α
簡単にできて面白い遊びをご紹介します。ご存知、「メビウスの輪」です。 紙を細く切ったものを一度ねじってとめて、真ん中をはさみで切っていくと、大きな一つの輪になります。 不思議ですよね。 そしてもういち …
Read More »立体感覚と巧緻性を育てるサッカーボールサイコロ作り
すこし涼しくなってきましたね。 次男が「サッカーボールサイコロ」を作りたいというので、ネットで型紙をダウンロードしました。 「サッカーボール・型紙」で検索されると、型紙がいろいろ出てきます。 本来なら …
Read More »