場所をとるので、児童館にでも寄付しようかと思ってひっぱりだしたこちらのゲーム。 「勝ち残り大作戦」という名前で販売されていたロングセラーのゲームです。 今はAMAZONでは扱っていないようですね。 ル …
Read More »集中力、戦略的思考が身につき、算数の成績も上がる?伝統的なゲーム「将棋」を幼児期から楽しむ
将棋が、子供の脳を育てることは、よく言われていますよね。お隣の中国や韓国などでは「頭が良くなる」として囲碁や将棋を子供に習わせるそうです。 日本将棋連盟のホームページには羽生善治氏と茂木健一郎氏の対談 …
Read More »(幼児)集中力と巧緻性が身につく夢中になれるひもとおし
幼児をみていると、どうしてそんなことが楽しいんだろう・・・というようなことを一心不乱にしているときがありますよね。 本棚の本を片っ端から落としたり、戸棚の中のものを全部出したり、ソファの隙間に細いもの …
Read More »幼児期から他国への理解を深める地球儀、パズル、本5選
日本の公立小学校に入学すると、社会的なことについては、身の回りのことから、学びをスタートしますよね。 クラスから、学校、そして地域へと学びが広がっていきます。 一方、モンテッソーリ教育など、全体像から …
Read More »LEGO activities for kids~ブロック遊びのレシピ:ごっこ遊び
幼児にはごっこ遊びによって、”見立てる”ということができるようになるそうです。 ごっこあそびは大事な成長の一段階なのですよね。 ごっこ遊び用におままごとセットも数多く販売されていますが、ブロックを使っ …
Read More »身体の内部への興味が深まるめくってわかる人体絵本
「食べ物はどこに行くんだろう」 「咳はどうして出るんだろう。」 「足が痛い。筋肉痛って何?」 どれも、息子達が以前口にした疑問ですが、子ども達って「なんだろう」ということに気がつくときがありますよね。 …
Read More »算数オリンピックにチャレンジ!数学者の開発したゲームアルゴ
このゲームは「算数オリンピック委員会(会長:広中平祐京都大学名誉教授・文化勲章・フィールズ賞受賞)、東京大学数学科の学生有志、 第一回数学オリンピック優勝者で、大道芸人としても著名な数学者ピーター・フ …
Read More »イタリアのゲームの巨匠の幻の名作数字当て推理ゲーム ドメモ
こちらのゲームが「イタリアのゲームの巨匠Alex Randolphの幻の名作」というのを今さっき、AMAZONの説明を見て知りました・・・。 面白いゲームを考えることってそれこそがすごく楽しいゲームな …
Read More »次の一手を読む力がつく PENTAGO
今日はこちらのPENTAGOをご紹介します。 こちらは五目並べなのですが、盤の1/4がくるっと回転するところが特徴です。 じゃんけんで、順番にボールを置き、4つの回転盤の一つをくるりと回します。ルール …
Read More »麻雀のような中毒性で数字と戦略に強くなるゲーム『ラミーキューブ』
「数字に強くなる」という表現では、このゲームの楽しさを伝えられていないと思いますが、数の並びがわかるようになったら楽しめる、とても楽しいこのゲームをご紹介します。 ラミーキューブです。 世界大会なども …
Read More »図形の美しさを知るパターンブロック
幼児教室や、お勉強好き?な幼稚園などで教材としてよく利用されているのがこちらのパターンブロック。我が家も、はじめは子供向けの知育玩具のイベントで知りました。 カードがついていて、パズルのように形を学ぶ …
Read More »小学校入学前に楽しみながら語彙を増やせるすぐれもの~我が家で活躍したカルタ
コミュニケーションの土台となる言葉。単語の数を増やせると、それだけ、表現が豊かになりますよね。 幼児の間に言葉を知り、覚える手段としては、周囲とのコミュニケーションはもちろん、本に親しむことが大事だと …
Read More »集中力を養い、記憶のコツを手に入れる!メモリーカード
2歳前後のお子さんでも、楽しく遊べるのがメモリーゲームです。 トランプの神経衰弱ですが、小さいお子さんには絵カードも楽しいと思います。 我が家がはじめに持っていたのがこちらです。 美しい絵のパズルで有 …
Read More »立体感覚を育てるルービックキューブの進化
昔一世を風靡した?ルービックキューブ。いろいろに進化して、今も健在です。 立体感覚のトレーニングにもなりますし、何よりパズルとして楽しめます。 我が家にも4×4のバージョンがあります。 なかなか難しい …
Read More »遊びながら図形に強くなる!図形パズルの定番タングラム
子どもはそれぞれその子によって時期は異なるものの、何かに凝るように見える時期がありますよね。 わが子も、パズルが大好きな時期がありました。 ジグソーパズルも簡単なものから、ピースの多いものまでいろいろ …
Read More »幼児でも楽しめるハリガリで遊んで計算が速くなる。
幼児のうちに様々な種まきをしておくと小学生になったときに楽です。 かといって、ペーパー学習などをやらせても、子どもはあまり好きではないですよね。 今回は、小さな子どもが楽しく、遊んでいるうちに数に慣れ …
Read More »